メーカー・卸

メーカー卸と簡単に繋がれる!NETSEA(ネッシー)活用方法を解説

助手
助手
メーカー卸取引をしてみたいです!おすすめの問屋サイトはありますか?

初心者におすすめできる、代表的な問屋サイトが2つあるぞい。
博士
博士

初心者におすすめの問屋サイト

  • スーパーデリバリー
  • NETSEA(ネッシー)

スーパーデリバリーについては、以下の記事で詳しく解説しています。

メーカー卸取引の登竜門!スーパーデリバリーの活用方法を解説
メーカー卸取引をやってみたいのですが、初心者におすすめの方法はありますか? メーカー卸取引をやってみるなら、まずは問屋サ…

今回の記事では、もう一つのおすすめ問屋サイト「NETSEA(ネッシー)」について解説していきます。

これからメーカー卸取引を始めたいと考えている人は、ぜひ参考にしてください。

NETSEA(ネッシー)とは

助手
助手
NETSEA(ネッシー)ってどんなサイトですか?

NETSEA(ネッシー)は、日本最大級のBtoB卸売・問屋サイトじゃ。
博士
博士

NETSEA(ネッシー)はメーカーや卸売業者から商品を直接仕入れたい小売業者や、法人向けにサービスを提供している問屋サイトです。
様々な商品カテゴリーが取り扱われているので、効率よく商品をリサーチすることができます。

スーパーデリバリー同様、中間業者を介さないため、商品を安く仕入れることができます

登録方法

NETSEA(ネッシー)で卸価格の閲覧、注文、オークションの利用には仕入れ(バイヤー)会員登録が必要です。

NETSEAにアクセスする

NETSEA(ネッシー)の公式サイトでトップページ右上の「会員登録」ボタンをクリックします。

出典:NETSEA(ネッシー)

画面を一番下までスクロール(もしくは「会員登録をして卸価格を見る」を押す)して、メールアドレスを入力し、「メールアドレスを登録」ボタンをクリックします。

出典:NETSEA(ネッシー)

登録したアドレスに、確認メールが届くのでURLをクリックして認証します。

会員登録フォームに遷移するので、必要な情報を入力しましょう。

  1. 「ログインID」...4〜20文字でID名を入力
  2. 「パスワード」...半角数字と半角英字を混在して、6〜20文字入力
  3. 「パスワード確認用」...確認として、同一のパスワードをもう一度入力し
  4. 「会社形態」...個人の場合は、個人事業主を選ぶ
  5. 「会社名」...Amazonなどに登録している会社名を入力
  6. 「会社名フリガナ」...会社名のフリガナをカタカナ40文字以内で入力(スペースは使用不可)
  7. 「代表者名」...代表者の名前を姓名に分けて入力
  8. 「代表者名フリガナ」...代表者の名前のフリガナを姓名に分けて入力
  9. 「郵便番号」「都道府県」「市区町村」「番地」...番地までの入力は必須
  10. 「電話番号」...電話番号認証があるので、すぐに使用できる電話番号を入力
  11. 「業種」...自身が主に販売している業種を選択
  12. 「担当者情報」...会社情報と同一の場合は入力不要

会員規約を読んで「会員規約に同意する」にチェックを入れる。

出典:NETSEA(ネッシー)

「確認画面へ」をクリック。
入力情報に誤りがないか確認して登録完了です。

NETSEA(ネッシー)プライム

NETSEA(ネッシー)には、NETSEAプライムという有料コンテンツがあります。。

出典:NETSEA(ネッシー)

月額980円/税抜で、3つの特典を受け取ることができます。

  • 出荷確定額から最大2%を還元
  • 加入後3ヶ月間の1,200円分のクーポン配布
  • ゲリラセールなどの情報を事前に共有

出典:NETSEA(ネッシー)

加入の目安は、直近3ヶ月間の出荷確定額150万円です。
このラインを自然と超えるようになったら、NETSEA(ネッシー)プライムの加入を検討してみましょう。

出典:NETSEA(ネッシー)

また、NETSEA(ネッシー)プライムは2023年7月に還元条件が変更になったので注意してください。
プライムクーポンを使用して仕入れを行った場合は、還元対象外となります

出典:NETSEA(ネッシー)

便利機能

NETSEA(ネッシー)の便利機能を紹介します。

上手に活用して、リサーチを効率化しましょう。

詳細な商品検索フィルター

カテゴリー、価格帯、在庫状況、仕入れ条件など、細かい条件を設定して商品を検索できます。

ブックマーク

商品を「ブックマーク」に追加しておけます。類似商品の比較や、リピート注文に活用できます。

仕入れ先リスト管理

よく利用する仕入れ先をリスト化し、管理する機能があります。仕入れ先の比較や、リピート注文に活用しましょう。

商品レビュー・評価機能

他のバイヤーからのレビューや評価を確認できる機能があります。商品の品質や仕入れ先の信頼性を事前に把握することができます。

価格アラート機能

商品の価格が変更された場合に、通知を受け取ることができる機能です。損益分岐点を事前に計算しておけば、最適なタイミングでの仕入れが可能になります。

在庫アラート機能

再入荷した商品に関する通知を受け取ることができます。見つけた利益商品が在庫切れを起こしている場合は、必ず設定しておきましょう。

一括注文機能

複数の商品を一度に注文できる機能です。これにより、仕入れの手間を省き、効率的に注文を完了できます。

ダイレクトメッセージ機能

仕入れ先と直接メッセージのやり取りができる機能です。商品の概要欄にない細かい問い合わせを行うことができます。

サンプル注文機能

新商品や不明な商品のサンプルを少量注文できる機能です。品質を事前に確認できるので、リスクを低減することができます。

仕入れ先のプロファイル表示

各仕入れ先の詳細情報(取引実績、評価、連絡先など)を表示する機能があります。信頼性の高い仕入れ先を選びやすくなります。

 

リサーチ方法

ここからは、NETSEA(ネッシー)での具体的なリサーチ方法を詳しく解説していきます。

前提条件

基本的なリサーチ方法は、カテゴリーリサーチがおすすめです。
メーカー卸取引で利益商品を見つけやすい、下記の4カテゴリーを狙いましょう。

  • 食品
  • 家電
  • おもちゃ
  • 日用品

利益率は、8%〜15%程度を目安とします。

リサーチ方法

NETSEA(ネッシー)のホーム画面右側にカテゴリーリストがあります。
リサーチしたいカテゴリーを選んでクリックしましょう。

カーソルを合わせると、細かいカテゴリーが表示されます。

リサーチしたいカテゴリーがない場合は、「カテゴリー一覧へ」をクリックして全てのカテゴリーを表示させましょう。

出典:NETSEA(ネッシー)

  • 卸価格
  • 出品条件
  • サプライヤー評価
  • 支払い方法

この辺りに着目しながらリサーチしていきましょう。

「卸価格の申請はこちら」という表示があるサプライヤーは、取引のための申請が必要です。
リスクは特にないので、どんどん申請を送りましょう。

また、商品は条件を決めてソートできます。
リサーチ効率に直結する機能なので、しっかり使いこなせるようになりましょう。

  • 日本、中国それぞれのサプライヤーの除外
  • 上代の金額制限
  • キーワードの関連順変更
  • 目ぼしい商品を見つけたら、出品条件を確認します。

  • ネット販売OKであることを確認
  • 商品管理番号をコピー(JANは商品管理番号の項に記載されている)
  • Amazonの検索窓にペースト

検索結果画面でAmazon販売価格を見て、仕入れを諦めるのは少し早いです。
セット販売をすることも考えて、別カタログも見るようにしましょう。

「まとめ買い」や「セット」の文字が目印です。

4個セットの価格、出品者、ランキングの推移を確認します。

実際の仕入れ金額を入力して利益計算してみます。

セット販売なので、仕入れ金額を4個分にして計算します。

利益率5%は前提条件として決めた8%以下なので、今回は仕入れ不能となりました。

このようにして、リサーチを繰り返し利益率8%を超える商品を探していきましょう。

 

注意点

最後にNETSEA(ネッシー)の注意点を紹介します。

大切な資金を守るため、しっかり頭に入れておいてください。

最低購入数量

一部の商品には最低購入数量が設定されており、少量の仕入れができない場合があります。

返品・交換のポリシー

仕入れ先ごとに返品・交換ポリシーが異なるため、事前に確認しておく必要があります。

品質のばらつき

仕入れ先(特に海外)や商品によって品質にばらつきがある場合があり、初回取引では注意が必要です。

送料の負担

仕入れ先によっては送料が高額になることがあり、コスト計算に影響を与えることがあります。

納期の遅延

海外からの輸入商品や在庫状況によっては、納期が遅れることがあります。

競争の激化

問屋サイト全般に言えることですが、参入障壁が低いので、価格競争が激化する可能性があります。

信頼性の確認

新規仕入れ先の場合、信頼性を確保するために評価や取引実績を確認することが重要です。

以上が、NETSEA(ネッシー)の注意点です。

特に海外と取引するときは、注意点が増えるので慎重に取引するよう心がけましょう

まとめ

助手
助手
NETSEA(ネッシー)を使ったリサーチ方法!バッチリ理解できました!

素晴らしい!海外との取引になることもあるので、慎重にリサーチするのじゃぞ。
博士
博士

今回は、問屋サイト「NETSEA(ネッシー)」について解説しました。

スーパーデリバリー同様、参入障壁が低く初心者におすすめの問屋サイトです。

メーカー卸取引の登竜門!スーパーデリバリーの活用方法を解説
メーカー卸取引をやってみたいのですが、初心者におすすめの方法はありますか? メーカー卸取引をやってみるなら、まずは問屋サ…

メーカー卸取引をこれから開始する人は活用してみてください。

さらに、メーカー卸仕入れ初心者ガイドではメーカー卸仕入れに関するノウハウが完全無料で学べます。ぜひチャレンジしてみてください!

メーカー卸仕入れ初心者ガイド

【2024年最新】稼げる物販手法はコレ!

【2024年最新】稼げる物販手法はコレ!

助手
助手
さっそく物販にトライしたいんですが、どんなやり方でやればいいのかわからなくて…

そう言うと思っておすすめの手法と無料講座を用意しておいたじょ。
博士
博士

助手
助手
博士、サイコーです!

中国輸入

博士
博士
原価が安い中国から商品を仕入れて日本で売る手法じゃ。
自分の商品を持てるから資産性が高いのが特徴じゃよ。

初心者おすすめ度 ★★★★★
即金性 ★★★☆☆
ビジネス継続性 ★★★★☆
仕入れに必要な資金目安 5万円~
目指せる利益額 30万円以上

助手
助手
在宅完結OK!中国からの仕入れで利益率50%!

中国から商品を輸入し、自分でページを作って販売するので、せどりのような即金性は少ないが、小資金からスタートでき初心者にも再現性が高く仕組み化できるのが中国輸入

オリジナルブランドで自分の資産となる商品を作成できることも魅力的です。

博士
博士
最近の中国製品はクオリティも高くなってるんじゃ。やり方をしっかり学べば利益を出すことは難しくないじょ。

問屋仕入れ

博士
博士
問屋から仕入れてECサイトで販売する手法じゃ。せどり・転売からの次のステップに最適じゃな。

初心者おすすめ度 ★★★☆☆
即金性 ★★★☆☆
ビジネス継続性 ★★★★★
仕入れに必要な資金目安 5万円~
目指せる利益額 50万円以上

 

助手
助手
せどりからのNEXTステップにはおすすめ!

せどりで伸び悩んでいる、限界を感じる人は問屋仕入れで仕組み化を目指そう!

問屋開拓までの忍耐力は必要だけど、基本的にリピート仕入れで完結するので、せどりのように、掘り出し物を探すのに頭を悩ませる必要は無くなります

博士
博士
問屋からの仕入れができれば、リピート仕入れだけでも利益が上がるようになるじょ。せどりからのステップアップにはおすすめじゃ。

メーカー仕入れ

博士
博士
メーカーから直接商品を仕入れて、ECサイトで販売する手法じゃ。

初心者おすすめ度 ★★☆☆☆
即金性 ★★☆☆☆
ビジネス継続性 ★★★★★
仕入れに必要な資金目安 50万円~
目指せる利益額 100万円以上

 

助手
助手
利益商品を半永久に仕入れ続けられるメーカー仕入れ。
物流の最上流から仕入れることができるので、一般顧客が買えない金額や数量で商品の仕入れが可能になります!

せどり・転売で物販に慣れてきて、物販を副業レベルでなく事業化させたい方におすすめです!

メーカー仕入れの全体像や利益を出すまでの流れが体系的に学べます

博士
博士
メーカー仕入れは物販の最上流じゃ。メーカーと独占的に契約ができれば他のセラーに邪魔されることなく利益商品を販売していくことができるんじゃ。ただある程度仕入れ資金も必要じゃぞ。

コメント

この記事へのコメントはありません。