電脳せどりで収益が安定してきたのはいいものの、ずっと同じことを繰り返しているだけでは必ず収益の限界が訪れます。
そこで本記事では、電脳せどりで限界を感じやすいポイントやその解決策まで詳しく解説していきます!
電脳せどりの収益を伸ばしていきたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
電脳せどりで収益が安定してきたのはいいものの、ずっと同じことを繰り返しているだけでは必ず収益の限界が訪れます。
そこで本記事では、電脳せどりで限界を感じやすいポイントやその解決策まで詳しく解説していきます!
電脳せどりの収益を伸ばしていきたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
まずは電脳せどりに限界があるのかないのかについてですが、やり方によってある程度「収益の限界値」があるのは事実です。
例えば一人きりでビジネスを回している場合、いずれは作業量の限界が訪れるため、その分収益にも限界があります。また「ポイントせどり」を行っている場合、どれだけ還元率を高めても得られるポイント数には上限があり「これ以上は利益額を高められない」というラインに達するとそれは限界だと言えるでしょう。
ですが、これらの限界は「やり方」を変えることでいくらでも突破できるもの。やり方を工夫すれば電脳せどりの収益は青天井に高めていけるといっても過言ではありません。
あなたがもしも今電脳せどりで限界を感じているなら、まずはその手法を見直すことから始めると良いでしょう。※限界を突破する方法については後述します。
ただ、電脳せどりは以下のような理由からも「限界」「オワコン」などと言われがちです…。
それぞれ具体的にどういった意味であり、実際のところはどうなのか、以降で詳しく見ていきましょう。
1つ目の理由は、電脳せどりに取り組むライバルが増加したこと。
電脳せどりはインターネット環境とパソコン・スマートフォンさえあれば、仕入れから販売まですべての作業をオンライン上で完結できるビジネスです。
そしてライバルが多いと起こるのが価格競争です。
低価格で商品を出品することになれば収益が伸びないため、そこに電脳せどりの限界を感じる人も少なくありません。
電脳せどりに限界を感じやすい理由の2つ目は、販路先の代表格であるAmazonの規制が厳しくなりつつあること。悪質な転売業者や偽物の出品が年々増加傾向にあるため、Amazonは商品の安全性の確保と購入者保護のために規制を厳格化したのです。
例えばコピーコンテンツの可能性が高いDVD・CDの販売に制限をかけたり、一部の商品ジャンルを許可なく販売する行為を禁止したりなど…。
実績を積んで信頼を積み重ねていかないと出品許可が得られないため、新規ジャンルの開拓を断念してしまうセラーも少なくありません。
とはいえ、何事も諦めてしまったらそこで終わりです。開拓するジャンルを変えたり新たな手法を試したりして、常に何かに挑み続ける姿勢が大切と言えます!
また、作業量の割に利益が少ないことも電脳せどりで限界を感じる理由の一つでしょう。
そもそも電脳せどりで目指すべき利益率は15%程度で、他の手法に比べるとやや低め…。よって薄利多売で利益を上げていくのが大前提ですが、そのためには回転率が良い商品やリピート出品できる商品を探し続ける必要があります。この作業を効率よく進められていないと「やってもやっても儲からない!」と感じてしまうでしょう。
では最後に、電脳せどりで限界を感じた際にぜひ取り組んでほしい手法を5つ紹介していきます!
まず、電脳せどりをするならリサーチツールの導入が欠かせません。
リサーチツールの種類はたくさんあるものの、電脳せどりで取り入れておきたいのはこちらの3つです。
ツール名 | 特徴 |
---|---|
クイックショップ |
|
モノトレーサー |
|
Keepa |
|
まずクイックショップをインストールすると、Amazonの商品ページで月間販売個数や商品ランキング、粗利益などが確認できるようになります。
クイックショップインストール後のAmazon商品ページ↓
またモノトレーサーとKeepaはどちらも波形表示ツールと呼ばれており、各データの推移を折れ線グラフで見られるのが特徴です。
Keepaで確認できるデータの例↓
例えば過去の価格推移がわかればその商品がいくらで売れるのかを予測できたり、値崩れのリスクがないかを調べたりが可能。また、商品の売れ筋ランキングを見れば、その商品に需要があるのかが一目で分かるでしょう。
このようにツールを使うと、売れやすく利益が出やすい商品を効率よくリサーチできるのです!
また、正しく利益計算を行うことも大切です。
せどりにおける利益計算とは、仕入れ前に「販売価格(売上)から仕入れ値(原価)および送料、梱包材料費、Amazonの出品手数料等を差し引いた想定の粗利」を算出すること。
ただし商品ごとに、いちいち計算するのは大変でしょう。
そこでおすすめなのが、先ほどのツール紹介でも登場したGoogle拡張機能の「クイックショップ」。クイックショップには利益計算機能が搭載されているので、簡単にその商品の利益を割り出せます。
クイックショップで分かる項目例↓
電脳せどりで確実に売上を伸ばしていきたいなら、仕入れる前に利益計算をしっかりと行っていきましょう!
そして、需要の高いジャンルを狙うのも売上を伸ばすための方法の一つです。
需要が高い商品といえば日用品や家電が有名ですが、最近注目を浴びているのがアパレルジャンル。「アパレルせどり」は商品数が豊富で需要が高いほか、少ない資金からでも始められるメリットがあります。
例えばZOZOTOWNではよくタイムセールが開催されており、最大90%OFFの商品を仕入れられるケースも↓
電脳せどりの利益率は15%程度と言われているので、収益を伸ばしたい人はぜひチャレンジしてみてください!
また電脳せどりで売上を伸ばしてきたら、スタッフを雇って外注化する仕組みを整えることも検討してみてください。
そもそも電脳せどりはリサーチから仕入れ、販売まで全てオンラインで完結するため、ノウハウをマニュアル化しやすいのが特徴です。
特に梱包、発送などは単純作業ではあるものの、丁寧な対応が欠かせません。このように手間がかかるとはいえ誰にでもできる作業は外部の人に依頼すると、空いた時間を新たな販路の開拓やリサーチに使えるようになり作業効率がグンとアップするでしょう。
なお、電脳せどりである程度収益を安定させることができたら、ビジネスの幅を広げるのも一つの手段です。
例えば「メーカー卸仕入れ」にチャレンジしてみるのも良いでしょう。
メーカー卸仕入れとはメーカーから直接商品を仕入れる物販ビジネス手法のことで、電脳せどりとビジネスモデルが似ているため結果につながりやすいと言えます。
また都度リサーチして商品を仕入れる電脳せどりとは異なり、メーカー卸仕入れは一度企業と契約を結べれば安定的に商品が仕入れられるのでコンスタントに利益を出せるようになるでしょう。
「メーカー卸仕入れは個人には難しい…」と思われがちですが、物販ビジネスと営業のスキルさえあれば誰でも取り組めるので、ビジネスの幅を広げて収益を伸ばしたいならチャレンジする価値はあると言えます!
メーカー卸仕入れについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もあわせてご覧ください!
というわけで、電脳せどりは限界を感じても、やり方次第でいくらでも突破していけるビジネスです。
現状に満足せず、未開拓の手法に着手したり新しい仕入れ先を探したりと新しいことにチャレンジし続けて、可能性をどんどん広げていってください!
コメント