店舗せどり

ビックカメラのせどり攻略法|狙い目商品や利益アップのコツを紹介

「ビックカメラのせどりってどうやるの…?」
「利益を出すためにはどこをチェックしたらいい…?」

ビックカメラは、首都圏を中心に全国45店舗を展開する大型家電量販店。せどりで狙い目の家電製品をメインに取り扱ううえ、値引きセールが充実しているため、利益を得やすいお店の一つだと言えるでしょう。

ただし、簡単に利益商品が見つかるわけではありません。ビックカメラせどりで利益を出すためには、正しいノウハウを理解する必要があります。

そこで本記事では、ビックカメラの基礎知識から狙い目となる商品の見つけ方、利益アップのコツまで詳しく解説していきます!

ビックカメラせどりの基礎知識

まずは、ビックカメラせどりに取り組むにあたり、必要不可欠な基礎知識を紹介していきます。

  1. 売りつくしや処分品を狙う
  2. ビックカメラオリジナル商品はリサーチ不要
  3. ネットやアプリで店舗在庫を確認できる

1.売りつくしや処分品を狙う

ビックカメラで狙うべき商品はズバリ、売りつくしや最終処分品です。これらはシンプルに安く入手できるうえ、廃盤商品であるケースも多く高い利益を狙える可能性があります!

特に、定期開催されるセールは見逃せません↓

  • 週末限定セール
  • 決算(2月・8月)セール
  • 年末年始セール
  • ネット限定のセール

こういったセールを調査すれば、初心者の方でも簡単に割引率が高い商品を見つけられます!

2.ビックカメラオリジナル商品はリサーチ不要

ビックカメラには「ORIGINAL BASIC」や「ORIGINAL SELECT」というプライベートブランドがありますが、これらはリサーチの対象外です。

出典:ビックカメラ.com

これらは元々の価格が比較的安いため利益を出しにくいほか、Amazonで販売できないケースが大半。リサーチするだけ時間の無駄になりかねません。

オリジナル商品を見つけたら、最初からスルーしておきましょう!

3.ネットやアプリで店舗在庫を確認できる

ビックカメラにおける各店舗の在庫状況は、オンラインショップやアプリからも確認できます。

事前に調べておけばより効率的な仕入れにつながるので、積極的に利用してみてください。

ネットで見つけた商品は、店舗に取り置きもしてもらえます!

ビックカメラせどりで必ずチェックしたい5つのポイント

では、ビックカメラでの商品リサーチでは何に注目すれば良いのか。狙い目の商品を見つけるポイントを6つ紹介していきます!

  1. 値札
  2. ポップ
  3. ワゴン内
  4. 棚の角(コーナー)
  5. 棚の上下
  6. 黄色のプライスシール

1.値札

1つ目は「値札」です。

ビックカメラで利益が出る可能性の高い商品には特徴的な値札がついており、それらを重点的にチェックすれば、かなり効率の良いリサーチにつながります!

まず廃盤商品を見つけるうえでチェックすべきは、値札にある三角マークの位置。

三角マークの位置は商品の新旧を表しており、上にあれば新しく在庫がふんだんにある商品、下にあれば古くて在庫が少ない商品を指します。基本的には、三角マークが下の方にある商品を狙うのがいいでしょう。

さらに、付与ポイント数が1%なら大幅な値下げがされた商品である可能性が高いです。

これから取り上げる値札の特徴と合わせて確認してください!

値札の上部に書かれている文言にも注目しましょう。
まずは価格の上側に赤いラインで「値下げしました」「売りつくし」と書かれた値札。

こちらはお買い得商品のサインであり、廃盤商品であることも珍しくありません。

そして黒いラインで「特価品」と書かれた値札も要チェック。

他の商品と比較して大幅に割引されている目印なので、どれほど値下げされているのかチェックして仕入れ判断をしましょう。

他に、値札の周りに黄色く「イチオシ」や「お買い得」と囲ってある商品もリサーチ必須です。

店舗がアピールしているお買い得商品なので、安く仕入れられる可能性があります!

なお店内には値札の右上に「割引率」が記載されている商品も少なくありません。

中には50%以上割引されているケースもあるので、割引率の高い商品は必ずチェックしておきましょう!

2.ポップ

2つ目の注目ポイントは、ポップです。

そもそもポップとは、簡単に説明すると店内に貼られている広告のこと。店舗が販売を促進させたい商品に貼られていますが、中でも「黄色の背景に赤文字」もしくは「白地に赤文字」のものは見逃し厳禁です。

まず黄色の背景に赤文字のポップは「おっ買い得」「売りつくし」「最終処分」「期間限定」などの表記があり、お買い得商品である目印。

利益を出せる可能性も高いので、見つけたら必ずリサーチしてください。

なおビックカメラには「展示品特価」と書かれたポップもありお買い得であるケースも多いですが、こちらはAmazonで出品する際には中古品扱いとなります。

新品として販売できないこともあるため、注意してください。

3.ワゴン内

ビックカメラでチェックすべき3つ目のポイントは、ワゴン内です。

ワゴンは主に、店内の目立たない場所やレジ付近に設置されており、在庫処分品や安売り特価品が陳列されています。

カメラの周辺機器やPCフィルム、少し年月がたったゲームソフトなど、利益が見込める商品が見つかることも珍しくありません。


思わぬお宝商品が見つかる可能性があるので、見かけたら必ずリサーチしてください!

4.棚の角(コーナー)

4つ目のポイントは、棚の角(コーナー)です。

棚の角(コーナー)にはなかなか売れなかった商品が値引きされて隅に追いやられていることがあり、廃盤商品が眠っていることも少なくありません。

目立ちにくい箇所にあることが多いですが、棚の隅々まで要チェックです!

5.棚の上下

そして5つ目のポイントは、棚の上段と下段です。

見逃しがちではありますが、棚の上下はまさにお宝ゾーン。売れ残り品や「訳あり特価品」など、店舗が在庫処分したい商品がここぞとばかりに並んでいることがあります!

例えばこちらのように、一番上の段に「訳あり特価品」などの安売りポップが貼ってある商品が並んでいたり…↓

一番下の段に廃盤品や在庫処分品が連なっていたり…↓

お宝商品が見つかる可能性が高く、ライバルが見逃していることも多いので、必ずチェックしておきましょう。

6.黄色のプライスシール

最後のポイントは、黄色のプライスシールです。

このシールは特価品に貼られているシールで、叩き売りされている商品が多いです。

主にゲームソフトやおもちゃなどに貼り付けられていますが、他の値札やポップと比べて目立ちにくいので、ライバルと差をつけるチャンスです!

しっかりと目を凝らしてリサーチをしていきましょう。

ビックカメラせどりで大きな利益を出す6つのコツ

なお、ビックカメラせどりで大きな利益を出すにはいくつかコツがあります。

ここではその中でも特に大切なポイントを、6つ解説していきます!

  1. アプリをダウンロードしておく
  2. ビックカメラ.comでお得情報をチェックする
  3. 店員さんに価格交渉してみる
  4. ビックポイントカードを活用する
  5. 楽天ビックを活用する
  6. ガッチャモールのポイントアップクーポンを活用する

1.アプリをダウンロードしておく

まず、ビックカメラで仕入れるならアプリのダウンロードは必須。

出典:ビックカメラ.com

限定クーポンをゲットしたり、スキマ時間にリサーチや在庫確認をしたりできるほか、アプリではお買い得商品が掲載された各店舗のデジタルチラシが閲覧できます!

お得な割引情報が掲載されているケースもあるので定期的にチェックしておきましょう。

なお、お得な情報をいち早くキャッチするなら、通知機能をフル活用するのもポイント。通知設定をすれば「ほしい商品の値下げ情報」や「クーポン」といったお知らせの受け取りが可能です。

さらに店内でリサーチを行うときは「アプリでタッチ機能」を使って値札をスキャンすると、商品の口コミや在庫を確認できます。

その店舗だけでなく、他店舗の在庫状況も確認でき、他店舗から商品を取り寄せてもらうことも可能です。スピーディーに在庫をチェックしてスムーズに仕入れ作業をするには打ってつけでしょう。

他にレジでアプリを提示すると配送の送料が無料になる(※酒類やアウトレット商品を除く)サービスもあるので、ビックカメラせどりを行うならアプリは必ずダウンロードしておきましょう!

>iPhoneでのダウンロードはこちら
>Androidでのダウンロードはこちら

2.ビックカメラ.comでお得情報をチェックする

アプリと併用し、オンラインショップのビックカメラ.comを活用するのもポイントです。

出典:ビックカメラ.com

Webサイトなら、アプリでは見つけにくい「早い者勝ち・在庫限り」などのお得情報がトップページの分かりやすい箇所に表示されていることがあります。

注目商品やお買い得商品に関してもすぐ目に留まる位置に表示されるので、しっかりと活用しましょう。

また、トップページのセール項目からは、お買い得情報やキャンペーンをまとめてチェックできます。

出典:ビックカメラ.com

アプリとサイトの両方をチェックしてアンテナを張り、お得に商品を仕入れるチャンスを掴んでみてください!

3.店員さんに価格交渉してみる

これはビックカメラに限りませんが、家電量販店は価格交渉に応じてもらいやすい特徴があります。

いくら単価の安い商品でも、1つしか購入しない場合でも、交渉してみると値引きしてくれるケースは少なくありません。言った者勝ちみたいな部分もあるので、ダメ元でも積極的に交渉してみることをおすすめします!

なお、値下げ交渉の成功率を高めるなら、他店の価格やネットの価格を確認して「こっちでは〇〇円だけど…」といった感じで交渉材料にしてみましょう。

もちろん必ず値下げしてもらえるわけではありませんが、可能性は高まります。ビックカメラで仕入れるなら、ぜひ価格交渉にもチャレンジしてみてくださいね!

4.ビックポイントカードを活用する

そしてビックカメラではお会計時に「ポイントカード」提示すると、ソニーやパナソニックの美容家電など一部商品を除き、購入価格(税込)の10%分をポイントとして獲得できます。

仮に税込20,000円の商品を仕入れた場合、獲得できるのは2,000ポイント。実質2,000円引きで仕入れられる計算になるので、少しでも利益率を高めたいなら使わない手はありません。

なお、貯まったポイントは1ポイント1円として活用でき、ネットショッピングやグループ会社のコジマ、ソフマップでも利用可能です!

出典:ビックカメラ

1円でも安く仕入れるのがせどりビジネスの鉄則なので、ポイントカードもぜひ活用してみてください!

5.楽天ビックを活用する

さらに、ビックカメラと楽天が共同運営する「楽天ビック」を利用するのもコツの一つ。

出典:楽天ビック

実は、楽天ビックで事前に来店予約したうえで店舗で「楽天カード」もしくは「楽天IDと紐付け済みのビックポイントカード」を購入時に提示すれば、最大19.5倍の楽天ポイントが貯まります!(※2022年12月現在)

楽天カード提示の場合↓

出典:楽天カード公式サイト

楽天IDと紐付け済みのビックポイントカードの場合↓

出典:楽天カード公式サイト

中でも楽天スーパーセール開催期間中は、楽天ビックの利用で還元率が「5→10%以上」になることも。楽天をよく利用する方はお得に利用できる可能性があります。

ビックポイントカードとの併用はできませんが、ライフスタイルに合わせてお得に使えるものを活用しましょう。

6.ガッチャモールのポイントアップクーポンを活用する

ビックカメラせどりで少しでも利益を増やすなら、ガッチャモールのポイントアップクーポンを活用するのもおすすめです。

出典:ガッチャモール

ガッチャモールとは、お店やブランドのクーポンをガチャでゲットできる誰もが楽しめるプラットフォームのこと。1日3回までプレイでき、お店やネット通販で利用できるお得なクーポンがもらえるかもしれません。

当たりはこちらの3%ポイントアップクーポン↓

ポイント10%還元の商品を購入すれば13%になります!家電製品など価格の高い商品を仕入れになれば、この3%は大きな差になるでしょう。

毎日チャレンジして、お得な仕入れにつなげてみてください!

まとめ:ビックカメラせどりのコツをおさえて稼いでいこう!

以上、ビックカメラでは値札やポップ、特定のコーナーを重点的にリサーチすれば効率的な仕入れが叶います。

リサーチのポイントやコツをきちんとおさえれば、初心者でも決して難しいお店ではありません。

今回紹介した内容を参考に、しっかりと利益をつくっていきましょう!

【2024年最新】稼げる物販手法はコレ!

【2024年最新】稼げる物販手法はコレ!

助手
助手
さっそく物販にトライしたいんですが、どんなやり方でやればいいのかわからなくて…

そう言うと思っておすすめの手法と無料講座を用意しておいたじょ。
博士
博士

助手
助手
博士、サイコーです!

中国輸入

博士
博士
原価が安い中国から商品を仕入れて日本で売る手法じゃ。
自分の商品を持てるから資産性が高いのが特徴じゃよ。

初心者おすすめ度 ★★★★★
即金性 ★★★☆☆
ビジネス継続性 ★★★★☆
仕入れに必要な資金目安 5万円~
目指せる利益額 30万円以上

助手
助手
在宅完結OK!中国からの仕入れで利益率50%!

中国から商品を輸入し、自分でページを作って販売するので、せどりのような即金性は少ないが、小資金からスタートでき初心者にも再現性が高く仕組み化できるのが中国輸入

オリジナルブランドで自分の資産となる商品を作成できることも魅力的です。

博士
博士
最近の中国製品はクオリティも高くなってるんじゃ。やり方をしっかり学べば利益を出すことは難しくないじょ。

問屋仕入れ

博士
博士
問屋から仕入れてECサイトで販売する手法じゃ。せどり・転売からの次のステップに最適じゃな。

初心者おすすめ度 ★★★☆☆
即金性 ★★★☆☆
ビジネス継続性 ★★★★★
仕入れに必要な資金目安 5万円~
目指せる利益額 50万円以上

 

助手
助手
せどりからのNEXTステップにはおすすめ!

せどりで伸び悩んでいる、限界を感じる人は問屋仕入れで仕組み化を目指そう!

問屋開拓までの忍耐力は必要だけど、基本的にリピート仕入れで完結するので、せどりのように、掘り出し物を探すのに頭を悩ませる必要は無くなります

博士
博士
問屋からの仕入れができれば、リピート仕入れだけでも利益が上がるようになるじょ。せどりからのステップアップにはおすすめじゃ。

メーカー仕入れ

博士
博士
メーカーから直接商品を仕入れて、ECサイトで販売する手法じゃ。

初心者おすすめ度 ★★☆☆☆
即金性 ★★☆☆☆
ビジネス継続性 ★★★★★
仕入れに必要な資金目安 50万円~
目指せる利益額 100万円以上

 

助手
助手
利益商品を半永久に仕入れ続けられるメーカー仕入れ。
物流の最上流から仕入れることができるので、一般顧客が買えない金額や数量で商品の仕入れが可能になります!

せどり・転売で物販に慣れてきて、物販を副業レベルでなく事業化させたい方におすすめです!

メーカー仕入れの全体像や利益を出すまでの流れが体系的に学べます

博士
博士
メーカー仕入れは物販の最上流じゃ。メーカーと独占的に契約ができれば他のセラーに邪魔されることなく利益商品を販売していくことができるんじゃ。ただある程度仕入れ資金も必要じゃぞ。

コメント

この記事へのコメントはありません。