楽天せどりでは獲得できるポイントも加味して利益計算を行う必要があります。正しく計算ができていないと、「思ったより利益が出なかった…」「実は損をしていた…」といった事態にもなりかねません。
そこで本記事では、2024年1月時点での最新情報を元に楽天せどりにおける利益計算の基本的な考え方から、実際の計算手順まで詳しく解説します。おすすめのツールや目指すべき利益率についても紹介するので、確実に稼ぎたい人は参考にしてください!
楽天せどりでは獲得できるポイントも加味して利益計算を行う必要があります。正しく計算ができていないと、「思ったより利益が出なかった…」「実は損をしていた…」といった事態にもなりかねません。
そこで本記事では、2024年1月時点での最新情報を元に楽天せどりにおける利益計算の基本的な考え方から、実際の計算手順まで詳しく解説します。おすすめのツールや目指すべき利益率についても紹介するので、確実に稼ぎたい人は参考にしてください!
大前提として、せどりにおける利益計算とは、仕入れ前に「販売価格(売上)から仕入れ値(原価)および送料、梱包材料費、Amazonの出品手数料等を差し引いた想定の粗利」を算出すること。ですが楽天せどりの場合は、この計算の中に「獲得ポイント」が含まれます。
ポイントを含む具体的な利益計算の考え方は以下の通りです↓
まず販売価格(売値)から仕入れ値(原価)と各種手数料を差し引くと、現金の利益がわかります。そこに獲得ポイントを加算した額が合計の粗利益です。
例えば、以下の取引を行った場合の事例を見てみましょう。
販売価格(売上) | 10,000円 |
---|---|
仕入れ値(原価) | 8,000円 |
各種手数料(販売手数料、送料等) | 1,500円(販売価格の15%を想定) |
獲得ポイント | 1,000ポイント |
計算式に当てはめると以下の通りです↓
この場合、粗利益のうち現金として得られるのが500円、ポイントとして得られるのが1,000ポイントです。ポイントが付与されるまでには一定期間を要すため仕入れ直後はキャッシュが減るものの、この取引の利益計算で算出できる粗利益は1,500円ということです!
それでは、楽天せどりの利益計算方法を具体的に説明していきます!
まず楽天市場で目ぼしい商品を見つけたら、商品の型番やJANコードを元にAmazonで商品検索し、販売価格を確認します↓
この商品の場合、楽天市場での販売価格は8,984円であるのに対し、Amazonでの販売価格は8,910円でした。
続いて、楽天市場の商品ページにてクーポンやポイントを加味した実質の仕入れ値を計算していきます。
まず税抜の商品価格を計算すると「8,984円÷1.1=8,167円」となり、さらにここからクーポン割引額の300円分差し引くと、この商品は7,867円で購入できると分かります。
次にポイントが表示されている箇所の「内訳」をクリックし、ポイント倍率を確認しましょう。SPUやキャンペーンなどによって倍率は都度変わりますが、計算方法は基本的に獲得予定ポイント画面で表示されている「+1倍」などの数字を足していくだけです。この時に獲得上限ポイントに達してしまっているSPUがないかもチェックしておきましょう。ただ、イベントやキャンペーンによってはこの内訳に反映されない可能性もあるため自身でもしっかり確認は必要です。内訳に入っていないものも含めて各倍率を合計した結果、今回は+31倍のポイントが付与されると分かりました。
つまり「楽天会員の通常還元率1%に+31倍」でポイント還元率は32%なので、そちらを加味して計算すると実質仕入れ金額は6,167円となります。
詳しい計算内容はこちらの通り↓
①税抜価格を算出 | 8,984円÷1.1=8,167円 |
---|---|
②クーポンでの値引き金額を算出 | 8,167円-300円=7,867円 |
③獲得できるポイントを算出 | 7,867円×32%=2,517円 |
④税込価格からクーポン割引額とポイント獲得分を差し引いて実質の仕入れ金額を算出 | 8,984円-300円-2,517円=6,167円 |
なお楽天市場でのポイントは、基本的に「税抜価格」に対して還元されます。よって、面倒なものの税抜価格を算出してから還元ポイントを算出しなければなりません。※手順②参照
次に、Amazonで販売した場合の粗利益を算出します。
大前提として、せどりの粗利益は販売価格から仕入れ価格、さらに配送料や出品手数料等各種経費も差し引いて計算しなければなりません。
Amazonでの出品時にかかる経費は主に以下の通り↓
つまりここでは、以下のような計算式で粗利を算出します↓
ただ、必要経費は人により様々であり細かく算出するのは難しいので、ここではAmazonの公式ツール「FBA料金シュミレーター」を使うと便利です。
FBAシュミレーターも活用しつつ計算したところ、今回の商品はFBA出品で約1,500円の粗利益が得られると判明しました。これで、楽天せどりの利益計算は完了です!
クイックショップは、電脳せどり用のツール。Amazonの商品画面上での利益計算や、商品コード、ランキング、閲覧者数・出品者数の確認など、さまざまな情報を確認できます。出典:クイックショップ
そんなクイックショップで楽天せどりの利益計算を行う方法は、Amazonで商品ページを開き、右横に表示されている計算表に「楽天の商品価格(税込)」「クーポン」「ポイント還元率」を入力するだけ↓
これで、楽天の実質仕入れ値が自動計算されたうえで、粗利益が一瞬で算出されます。
会員登録すれば無料で利用できるので「なるべく手間をかけずに楽天せどりの利益を計算したい」という人は、ぜひ今すぐダウンロードしておいてくださいね。
そもそも利益率とは「販売価格(売上)に対する利益の割合」を表した数値のこと。算出方法は、粗利益を販売価格で割り、100倍するだけです。
例えばAmazonでの販売価格が8,000円で粗利益が2,000円の商品の場合、計算式にあてはめると粗利益から考える利益率はこちらのようになります↓
利益率が15%を下回ると「作業量に対して見合う利益が得られない…」といったリスクを抱える危険性も…。利益率が15%以上になる商品に的を絞り、効率よくリサーチを進めていってくださいね!
なお、今回紹介したツール「クイックショップ」では、粗利益と合わせて利益率も表示されます。
以上、楽天せどりでは仕入れで付与されるポイントも加味した利益計算を行わなければならず、手動でするにはやや複雑な計算が必要です。
楽天せどりの利益計算方法おさらい↓
ただ、クイックショップを使うと商品の販売価格やクーポン、ポイント情報を入れるだけで瞬時に計算が可能。便利ツールを活用して効率化しつつ、サクサクと利益商品を見つけていきましょう!
【2024年最新】稼げる物販手法はコレ!
初心者おすすめ度 | ★★★★★ |
即金性 | ★★★☆☆ |
ビジネス継続性 | ★★★★☆ |
仕入れに必要な資金目安 | 5万円~ |
目指せる利益額 | 30万円以上 |
中国から商品を輸入し、自分でページを作って販売するので、せどりのような即金性は少ないが、小資金からスタートでき初心者にも再現性が高く仕組み化できるのが中国輸入。
オリジナルブランドで自分の資産となる商品を作成できることも魅力的です。
初心者おすすめ度 | ★★★☆☆ |
即金性 | ★★★☆☆ |
ビジネス継続性 | ★★★★★ |
仕入れに必要な資金目安 | 5万円~ |
目指せる利益額 | 50万円以上 |
せどりで伸び悩んでいる、限界を感じる人は問屋仕入れで仕組み化を目指そう!
問屋開拓までの忍耐力は必要だけど、基本的にリピート仕入れで完結するので、せどりのように、掘り出し物を探すのに頭を悩ませる必要は無くなります。
初心者おすすめ度 | ★★☆☆☆ |
即金性 | ★★☆☆☆ |
ビジネス継続性 | ★★★★★ |
仕入れに必要な資金目安 | 50万円~ |
目指せる利益額 | 100万円以上 |
せどり・転売で物販に慣れてきて、物販を副業レベルでなく事業化させたい方におすすめです!
メーカー仕入れの全体像や利益を出すまでの流れが体系的に学べます。
コメント