電脳せどり

楽天せどりで狙うべきイベント一覧|ポイント獲得倍率を高めてお得に仕入れよう

助手
助手
楽天せどりでしっかり稼いでいきたい!

楽天せどりを攻略するにあたり非常に重要な要素のひとつが、イベントをフル活用すること。イベント開催期間中はポイント獲得倍率が高まるため、通常時よりお得に商品を仕入れられるからです。

博士
博士
楽天せどりで稼ぐなら、イベント参加が必須じゃぞ!

そこで本記事では、楽天せどりでポイントを効率よく稼ぐために狙うべきイベントを詳しく解説していきます!2024年1月時点での最新情報を元にしているので、各イベントの特徴を把握して、お得な仕入れにつなげましょう。

楽天ポイントせどりはイベントの活用が必須!

そもそもですが、楽天ポイントせどりの攻略のカギはポイント還元率を高めることです。

楽天ポイントせどりは、仕入れで獲得できるポイントも加味して利益を得ていく手法。還元率が高いほど商品を安く仕入れられるほか、ポイント還元があるからこそ利益を出せる商品も少なくありません。

そしてポイント還元率を高めるために活用必須なのが、不定期・定期で開催される楽天市場のイベント。楽天市場の通常還元率は1%(税抜100円につき1ポイント)ですが、イベントを上手く活用すればポイントの獲得倍率が高まるうえ、セール価格で仕入れられることもあります!

博士
博士
つまり、イベントを活用すればよりお得な仕入れが実現するということじゃ!

楽天ポイントせどりを攻略するにあたり、イベントの活用は欠かせません。

楽天せどりで狙うべきイベント10選

では、楽天せどりで狙うべきイベント10選をご紹介します!

イベント名 開催期間 ポイント倍率
お買い物マラソン 毎月0~2回 最大+9倍
楽天スーパーセール 不定期(3月、6月、9月、12月が多い) 最大+9倍
ワンダフルデー 毎月1日 最大+3倍
5と0のつく日 毎月5日、10日、15日、20日、25日、30日 +1倍
いちばの日 ご愛顧感謝デー 毎月18日 最大+3倍
超ポイントバック祭 不定期、年3~5回 最大+6倍
勝ったら倍 楽天イーグルス・ヴィッセル神戸が勝利した日の翌日 最大+3倍
楽天イーグルス感謝祭 10月~11月の3日間 最大+4倍
楽天ブラックフライデー 11月下旬の3~6日間 最大+9倍
楽天大感謝祭 12月下旬 最大+9倍

 

1.お買い物マラソン

出典:楽天市場

開催日 毎月0~2回
ポイント倍率 最大+9倍
ポイント上限 7,000ポイント

※2024年1月時点

お買い物マラソンは、期間内に購入したショップの数だけポイント倍率がアップするイベント。

例えば1ショップで購入した場合、税抜き価格に対して通常ポイント1倍が付与されますが、期間内にもう1店舗(税込1,000円以上)で買い物をすれば、さらに+1倍付与される仕組みです。最大カウントショップ数は10とされており、全てクリアすれば+9倍=合計10倍のポイントが付与されます!

出典:楽天市場

さらにSPUや各ショップのポイントアップと掛け合わせると、獲得倍率は最大で40倍以上に!

お買い物マラソンでより高いポイント獲得を目指すなら、SPUも攻略しておくと良いでしょう。

なお、買いまわりショップ数による仕入れ上限金額の目安は以下の通り↓

買いまわりショップ数 ポイント倍率 上限金額(税抜)
10 +9倍 77,800円
9 +8倍 87,500円
8 +7倍 100,000円
7 +6倍 116,700円
6 +5倍 140,000円
5 +4倍 175,000円
4 +3倍 233,400円
3 +2倍 350,000円
2 +1倍 700,000円

博士
博士
受け取れるポイントを逃さないようにするのじゃ!

2.楽天スーパーセール

出典:楽天市場

開催日 不定期(3月、6月、9月、12月が多い)
ポイント倍率 最大+9倍
ポイント上限 7,000ポイント

※2024年1月時点

楽天スーパーセールは、年に4回ほど開催される大人気のイベント。

お買い物マラソンと同様に買いまわりによってポイント倍率が最大で9倍まで増加するのに加え、セールが充実しているのが大きな特徴です。

日用品や家電、アウトドア用品やおもちゃといった人気商品の値引きをはじめ、せどりの仕入れ対象にはならないものの車が半額で販売されるケースも。割引または半額アイテムをリサーチできる検索窓も特設され、利益商品を見つけるのも簡単です。


出典:楽天市場

お買い物マラソンに比べ開催頻度は低いですが、ポイントアップ&セール両方の特典を受けられるため、楽天市場の中で最も見逃し厳禁なイベントだといっても過言ではありません。

ただし狙い目のセールである分、楽天スーパーセールの目玉商品や半額商品は争奪戦になりやすい傾向にあります。

博士
博士
事前に商品をブックマークしたり買い回りの優先順位を決めたりといった工夫をし、ライバルに先を越されないようにするのじゃ!

3.ワンダフルデー

出典:楽天市場

開催日 毎月1日
ポイント倍率 エントリー&リピート購入でポイント2倍:+1倍
全ショップ対象エントリーでポイント3倍:+2倍
ポイント上限 エントリー&リピート購入でポイント2倍:1,000ポイント
全ショップ対象エントリーでポイント3倍:1,000ポイント

※2024年1月時点

ワンダフルデーは、毎月1日に開催されるイベント。2024年1月時点では、基本的に2つの特典が受けられます。

  1. エントリー&リピート購入でポイント+1倍
  2. 全ショップ対象エントリーでポイント+2倍

まず「エントリー&リピート購入でポイント+1倍」については、買い物履歴にある商品をリピート購入すると還元率が+1倍になる特典。

対象商品となるのは、購入履歴画面から購入が可能でなおかつ指定期間中に購入した商品に限ります。よって「前回購入した際のページが無くなっていた」「同じ商品を別店舗から買ってしまった」「前回の購入が指定期間外」といった場合はリピート購入とみなされません。ワンダフルデーの特典を受けるなら、購入履歴を事前にチェックしておきましょう。

次に「全ショップ対象エントリーでポイント+2倍」は、リピートでも初回購入でも全ショップのポイントが+2倍になる特典。対象金額は税込3,000円以上とされており、複数のショップから購入した合計金額でも構いません。

なお、ワンダフルデーに受けられる特典それぞれの獲得上限は1,000ポイントとされています。得られるポイント上限額を考慮したワンダフルデーにおける仕入れ上限金額は、以下を参考にしてみてください。

イベント ポイント倍率 上限金額(税抜)
エントリー&リピート購入でポイント2倍 +1倍 100,000円
全ショップ対象エントリーでポイント3倍 +2倍 50,000円

ポイント倍率はそこまで高くありませんが、毎月コンスタントに開催される分、こちらも漏れなく活用したいイベントだと言えます!

4.5と0のつく日

出典:楽天市場

開催日 毎月5日、10日、15日、20日、25日、30日
ポイント倍率 +1倍
ポイント上限 1,000ポイント

※2024年1月時点

「5と0のつく日」は、毎月5日、10日、15日、20日、25日、30日に楽天市場での買い物で「楽天カード決済」をすればポイント倍率が+1倍になる定期イベント。

「楽天カード決済すること」がイベントの参加条件であるため、必然的に楽天カードの利用特典も受けられます。楽天カードは通常分と特典分で+2倍なので、通常ポイントと合わせて合計+4倍のポイント還元を受けられます↓


出典:楽天市場

楽天市場で開催されている他のイベントは+10倍になるケースがありますが、それらは開催頻度が少なかったり複数ショップの買い回りが必要だったりします。一方、5と0のつく日は1ヵ月に約6回も開催され、参加条件もエントリーボタンを押して楽天カードで決済するだけと簡単。複数ショップを買いまわる必要もありません。

博士
博士
仕入れたい商品が少ないときにも最適なイベントじゃ!

また「お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」の期間中に大体1〜2回は5と0のつく日が開催されます。仕入れをその日に集中させれば、より高いポイント還元を狙えるでしょう。

5.いちばの日 ご愛顧感謝デー

出典:楽天市場

開催日 毎月18日
ポイント倍率 最大+3倍
ポイント上限 1,000ポイント

※2024年1月時点

「いちばの日」は、毎月18日に購入した商品のポイント倍率がアップする定期イベント。

会員ランクに応じてポイント倍率が高まる仕組みであり、ゴールド会員は+1倍、プラチナ会員は+2倍、ダイヤモンド会員は+3倍の特典を受けられます!

出典:楽天市場

そんな「いちばの日」の仕入れ上限金額は以下の通りです。

ランク ポイント倍率 上限金額(税抜)
ゴールド会員 +1倍 100,000円
プラチナ会員 +2倍 50,000円
ダイヤモンド会員 +3倍 33,400円

なお、基本的に楽天市場のイベントではポイントで支払った分は特典の対象外ですが、いちばの日は例外。なんと、保有ポイントでの支払いも特典付与対象です!

博士
博士
現金やカードを使わなくてもポイント還元を受けられるから、貯まったポイントを消化するタイミングとしても最適じゃぞ!

6.超ポイントバック祭

出典:楽天市場

開催日 不定期、年3~5回
ポイント倍率 最大+6倍
ポイント上限 7,000ポイント

※2024年1月時点

「超ポイントバック祭」は、最大+6倍のポイント還元を得られる不定期開催されるイベント。2019年から2022年の4年間では年に2~4回ほど開催されており、実績を振り返ると12月は必ず開催されていることがわかります↓

開催年 開催月
2019年 2月、9月、11月、12月
2020年 1月、6月、12月
2021年 1月、12月
2022年 1月、2月、12月

ポイント還元率は購入金額に応じて増える仕組みで、獲得上限ポイント数は7,000ポイント。

出典:楽天市場

最大倍率+6倍を適用した状態で7,000ポイントを獲得するなら、上限金額は税抜116,700円です。

また、超ポイントバック祭開催期間中は各ショップでも個別セールやポイントアップが行われており、ショップ個別のポイントは最大+19倍。超ポイントバック祭で得られる特典とSPUと組み合わせれば、最大+40倍以上の還元を受けられます。

博士
博士
お買い物マラソンや楽天スーパーセールみたいに買い回りの必要がないから、1店舗でまとめ買いをしたり高額商品を買ったりするのに向いておるぞ!

7.勝ったら倍

出典:楽天市場

開催日・期間 楽天イーグルス・ヴィッセル神戸が勝利した日の翌日
ポイント倍率 最大+2倍
ポイント上限 1,000ポイント

※2024年1月時点

「勝ったら倍」は、楽天イーグルス・ヴィッセル神戸が試合に勝つと、1チーム勝利で+1倍、2チーム勝利で+2倍のポイントを獲得できるイベント。1注文あたりの最低購入金額は税込1,000円以上とされており、他のイベントと重なれば特典の併用も可能です。

そんな「勝ったら倍」の仕入れ上限金額は以下を参考にしてください↓

試合結果 ポイント倍率 上限金額(税抜)
1チーム勝利 +1倍 100,000円
2チーム勝利 +2倍 50,000円

なお、イベントが開催されやすい時期は、試合のシーズンである2月中旬から11月下旬頃です。イベント開催の有無を事前に知りたい場合は楽天イーグルスヴィッセル神戸の公式ページ、スポーツナビから確認すると良いでしょう。

博士
博士
シーズン中は毎日楽天市場をチェックして、トップページにバナーがあれば必ずエントリーしておくのじゃ!

8.楽天イーグルス感謝祭

出典:楽天市場

開催日 10月~11月の3日間
ポイント倍率 最大+4倍 ※2023年度
ポイント上限 5,000ポイント

※2024年1月時点

「楽天イーグルス感謝祭」は、プロ野球リーグ戦終了後の10月~11月頃に開催されるイベント。「勝ったら倍」とは異なり、チームの勝敗に関係なく開催されます。2023年度はイベント開催期間中の購入金額に基づいて還元率が決定しており、最大獲得倍率は+4倍でした。

購入金額 獲得倍率
5,000円以上 +1倍
1万円以上 +2倍
4万円以上 +3倍
5万円以上 +4倍

※2023年の場合

2023年度の場合であれば、期間内に税込50,000円以上購入すると特典ポイントは+4倍、上限金額は税抜125,000円でした。SPUや各ショップが個別に設定しているポイントを掛け合わせれば、最大+39.5倍程度までアップすると考えられます。

博士
博士
ポイント還元率がチームの勝敗に左右されないから、ポイント獲得を狙いやすいイベントだじょ!

9.楽天ブラックフライデー

出典:楽天市場

開催日 11月下旬、3~6日間
ポイント倍率 最大+9倍
ポイント上限 7,000ポイント

※2024年1月時点

「楽天ブラックフライデー」は、お買い物マラソンや楽天スーパーセールと同じく買い回りショップ数に応じてポイント倍率が変動するイベント。10ショップ購入で、最大+9倍のポイント還元を得られます。

1ショップにつき合計税込1,000円以上がカウント条件であり、10ショップ買い回りをした場合の仕入れ上限金額は税抜77,800円です。

買いまわりショップ数 ポイント倍率 上限金額(税抜)
10 +9倍 77,800円
9 +8倍 87,500円
8 +7倍 100,000円
7 +6倍 116,700円
6 +5倍 140,000円
5 +4倍 175,000円
4 +3倍 233,400円
3 +2倍 350,000円
2 +1倍 700,000円

多くの企業が大型商戦を仕掛ける時期なだけあり、ポイント倍率が高まるだけでなくお買い得商品が増えるのもブラックフライデーの魅力。Twitterでのリツイートで獲得できる割引クーポンやポイントが当たるダーツくじ、タイムセールなどその他特典も満載なので、ぜひフル活用してみてくださいね!

10.楽天大感謝祭

出典:楽天市場

開催日 12月下旬
ポイント倍率 最大+9倍
ポイント上限 7,000ポイント

※2024年1月時点

「楽天大感謝祭」は毎年12月下旬に開催される買い回りイベントで、特典は最大+9倍、開催期間は5日〜1週間ほど。お買い物マラソンや楽天スーパーセールと同じく、1ショップにつき税込1,000円以上の買い物をすれば、利用したショップ数に応じて還元率が高まります!

楽天スーパーセールほどの値引きは期待できない傾向にありますが、高倍率を狙えるイベントなので、見逃さないようにしましょう。

博士
博士
「5と0の日」など他のイベントと重なる日をマークして、ポイント獲得倍率が最も高いタイミングで仕入れるのがおすすめじゃ!

なお、その他の買いまわりイベント同様、楽天大感謝祭における獲得ポイントの上限も7,000ポイントです。10ショップで買い回りをしてポイント倍率を引き上げたうえで、仕入れの上限金額の税抜77,800円を狙えば、大感謝祭を最大限活用できるでしょう。

楽天せどりにおけるイベント活用の注意点

博士
博士
楽天ポイントせどりで狙って欲しいイベントについて紹介したが、活用時には気をつけないといけないことが2つあるじょ!

  1. 獲得ポイントの上限がある
  2. エントリーを忘れるとポイントが反映されないことがある
  3. イベント制度が変更されることがある

これらを把握しておかないと、せっかくイベントを利用しても損をする可能性があります…。順番に解説していくので、理解を深めておいてください!

1.獲得ポイントの上限がある

まず、楽天市場で開催されるイベントはそれぞれに獲得できるポイント数に上限が設定されており、それらを超えて商品を購入した場合はイベント特典が適用されません。ポイント還元率が高まる前提で上限なく商品を仕入れると、場合によっては損失が出る可能性もあります。

博士
博士
各イベントにおける獲得ポイント上限は、キャンペーンページ下部の「キャンペーン詳細」から確認できるぞい!

出典:楽天市場

なお、各イベントにおける獲得上限ポイントと、それらを考慮した損益分岐点(仕入れ上限額)は以下の通りです。

イベント名 ポイント倍率 損益分岐点(税抜)
お買い物マラソン 最大+9倍 77,800円
楽天スーパーセール 最大+9倍 77,800円
ワンダフルデー 最大+3倍 エントリー&リピート購入でポイント2倍:100,000円
全ショップ対象エントリーでポイント3倍:50,000円
5と0のつく日 最大+1倍 100,000円
いちばの日 最大+3倍 ゴールド会員:100,000円
プラチナ会員:50,000円
ダイヤモンド会員:33,400円
超ポイントバック祭 最大+6倍 116,700円
勝ったら倍 最大+3倍 1チーム勝利:100,000円
2チーム勝利:50,000円
楽天イーグルス感謝祭 最大+4倍 125,000円
楽天ブラックフライデー 最大+9倍 77,800円
楽天大感謝祭 最大+9倍 77,800円

※2024年1月時点

特典を最大限に活かすなら、損益分岐点を把握して計画的に仕入れましょう。

博士
博士
楽天カード通常利用分を除き、楽天ポイント還元は利用額の税抜き価格に対して適用されることも忘れてはいかんじょ!

2.エントリーを忘れるとポイントが反映されないことがある

そして、楽天市場のイベントは特典の適用条件に「エントリー」が含まれているものも多々あります。

出典:楽天市場

そのようなイベントでエントリーを忘れると、特典(ポイント獲得倍率アップ)が適用されません。こちらも、気付かぬまま「ポイント倍率が上がると仮定した仕入れ」を行うと損失が出る恐れがあります…。

博士
博士
イベント参加時は、エントリーの必要性を必ず確認してから仕入れを行うのじゃ!

なお楽天市場のイベントにおけるエントリー方法は、楽天市場トップページにあるイベントバナーをクリックし、特設ページからエントリーボタンを押すだけ。

出典:楽天市場

お買い物マラソンなどの一部イベントではエントリー前の買い物もポイント付与対象になる場合がありますが、いずれにせよ期間内にエントリーしなければ特典は受けられません。

博士
博士
キャンペーンエントリー履歴で自分がどのイベントにエントリーしているのかチェックするとエントリーし忘れを防げるぞ!

3.イベント制度が変更されることがある

なお楽天市場で開催されるイベントにおいて、ポイントの獲得倍率や付与条件はこの先も同じ条件のまま維持されるとは限りません。実際2023年12月には、楽天カードに関する大きな変更などがあり、少しずつ条件が厳しくなりつつあるのが現状です。

出典:楽天市場

助手
助手
条件が変更されていることを知らずに商品を仕入れて、実際はポイントを獲得できなかったら利益が減ってしまいますね…。

博士
博士
そうならないためにも、正確な情報はキャンペーンページをチェックするようにするのじゃ!

まとめ:楽天せどりを攻略するなら、イベントをフル活用しよう

以上、楽天せどりで稼ぐなら、イベントのフル活用は基本中の基本です。

なるべく全てのイベントに参加し、ポイント還元率を高めてお得に仕入れていきましょう。

各イベントの開催時期や特典のまとめは以下の通りです↓

イベント名 開催期間 ポイント倍率
お買い物マラソン 毎月0~2回 最大+9倍
楽天スーパーセール 不定期(3月、6月、9月、12月が多い) 最大+9倍
ワンダフルデー 毎月1日 最大+3倍
5と0のつく日 毎月5日、10日、15日、20日、25日、30日 +1倍
いちばの日 ご愛顧感謝デー 毎月18日 最大+3倍
超ポイントバック祭 不定期、年3~5回 最大+6倍
勝ったら倍 楽天イーグルス・ヴィッセル神戸が勝利した日の翌日 最大+3倍
楽天イーグルス感謝祭 10月~11月の3日間 最大+4倍
楽天ブラックフライデー 11月下旬の3~6日間 最大+9倍
楽天大感謝祭 12月下旬 最大+9倍

助手
助手
イベントを利用するのとしないのとでは、利益に大きな差が生まれそうですね。

博士
博士
その通りじゃ!まずは近日中に開催されるイベントをチェックして、こまめにエントリーすることから始めてみるといいぞ!

【2024年最新】稼げる物販手法はコレ!

【2024年最新】稼げる物販手法はコレ!

助手
助手
さっそく物販にトライしたいんですが、どんなやり方でやればいいのかわからなくて…

そう言うと思っておすすめの手法と無料講座を用意しておいたじょ。
博士
博士

助手
助手
博士、サイコーです!

中国輸入

博士
博士
原価が安い中国から商品を仕入れて日本で売る手法じゃ。
自分の商品を持てるから資産性が高いのが特徴じゃよ。

初心者おすすめ度 ★★★★★
即金性 ★★★☆☆
ビジネス継続性 ★★★★☆
仕入れに必要な資金目安 5万円~
目指せる利益額 30万円以上

助手
助手
在宅完結OK!中国からの仕入れで利益率50%!

中国から商品を輸入し、自分でページを作って販売するので、せどりのような即金性は少ないが、小資金からスタートでき初心者にも再現性が高く仕組み化できるのが中国輸入

オリジナルブランドで自分の資産となる商品を作成できることも魅力的です。

博士
博士
最近の中国製品はクオリティも高くなってるんじゃ。やり方をしっかり学べば利益を出すことは難しくないじょ。

問屋仕入れ

博士
博士
問屋から仕入れてECサイトで販売する手法じゃ。せどり・転売からの次のステップに最適じゃな。

初心者おすすめ度 ★★★☆☆
即金性 ★★★☆☆
ビジネス継続性 ★★★★★
仕入れに必要な資金目安 5万円~
目指せる利益額 50万円以上

 

助手
助手
せどりからのNEXTステップにはおすすめ!

せどりで伸び悩んでいる、限界を感じる人は問屋仕入れで仕組み化を目指そう!

問屋開拓までの忍耐力は必要だけど、基本的にリピート仕入れで完結するので、せどりのように、掘り出し物を探すのに頭を悩ませる必要は無くなります

博士
博士
問屋からの仕入れができれば、リピート仕入れだけでも利益が上がるようになるじょ。せどりからのステップアップにはおすすめじゃ。

メーカー仕入れ

博士
博士
メーカーから直接商品を仕入れて、ECサイトで販売する手法じゃ。

初心者おすすめ度 ★★☆☆☆
即金性 ★★☆☆☆
ビジネス継続性 ★★★★★
仕入れに必要な資金目安 50万円~
目指せる利益額 100万円以上

 

助手
助手
利益商品を半永久に仕入れ続けられるメーカー仕入れ。
物流の最上流から仕入れることができるので、一般顧客が買えない金額や数量で商品の仕入れが可能になります!

せどり・転売で物販に慣れてきて、物販を副業レベルでなく事業化させたい方におすすめです!

メーカー仕入れの全体像や利益を出すまでの流れが体系的に学べます

博士
博士
メーカー仕入れは物販の最上流じゃ。メーカーと独占的に契約ができれば他のセラーに邪魔されることなく利益商品を販売していくことができるんじゃ。ただある程度仕入れ資金も必要じゃぞ。

コメント

この記事へのコメントはありません。