
日本の商品が人気の理由を踏まえ、ここでは具体的にebayで売れるものを[2025年最新ランキングTOP20で紹介します。
儲かる商品リスト探しの参考に、まずは興味のあるジャンルから見ていきましょう。
【1位】カメラ・レンズ:中古市場も活発。Nikon, Canonなどが人気。

日本のカメラやレンズは、その高い品質と性能から世界中の写真愛好家やプロフェッショナルに支持されており、eBayでも常に取引が活発なジャンルです。
- Nikon(ニコン)
- Canon(キヤノン)
- Sony(ソニー)
といった主要メーカーの製品が人気で、デジタルカメラだけでなくフィルムカメラの需要も根強くあります。
カメラ本体以外にも、以下のような関連商品に専門的な需要が見込めます。
- 交換レンズ
- ストロボ
- 三脚
- 古いカメラのアクセサリー
中古品を出品する際は、商品の状態(傷、動作確認、光学系の状態など)を正確に記載し、高画質な写真を複数掲載することが、バイヤーからの信頼を得て高評価に繋げるための重要な方法となります。
【2位】アニメ・漫画・ゲーム関連:フィギュア、限定版ソフト、グッズなど。

日本が世界に誇るポップカルチャーであるアニメ、漫画、ゲームの関連商品は、eBay輸出における定番かつ非常に強力なジャンルです。
世界中に存在する熱心なファンやコレクターが、自国では手に入らないアイテムを常に探しています。
特に人気が高いのは、以下のようなアイテムです。
- キャラクターフィギュア(限定版・絶版品は高額になりやすい)
- レトロゲームのソフトや本体
- ゲームのサウンドトラックCD
- 各種キャラクターグッズ(キーホルダー、ぬいぐるみ、アパレル等)
日本国内限定で販売された商品や、イベント限定グッズなどは、海外では希少価値が高く、利益を出しやすい傾向にあります。
【3位】時計:日本の信頼性とブランド力。SEIKO, CASIOから高級時計まで。

精密機器としての信頼性が高い日本の時計は、海外でも高く評価されています。
- SEIKO(セイコー)
- CASIO(カシオ)
- CITIZEN(シチズン)
といった国内有名メーカーの腕時計は、手頃な価格帯のものから、高性能なモデルまで幅広く人気があります。特にCASIOのG-SHOCKなどは、その耐久性とデザイン性から世界中にコレクターが存在します。
また、日本国内で流通している状態の良い
といった海外高級ブランドの中古時計も、日本の販売者への信頼感から需要が高いです。
ただし、高級ブランド品には真贋判定が非常に重要であり、出品には注意が必要となります。
【4位】ブランド品:状態の良い中古品(バッグ、財布、アパレル)が狙い目。

ルイ・ヴィトン、シャネル、エルメスなどの海外高級ブランド品も、eBayでよく売れるものの一つです。
特に、日本国内で使用され、保管状態の良い中古品は「ジャパンクオリティ」として海外バイヤーから人気があります。日本市場は偽物が少ないというイメージも、購入の後押しとなっているようです。
取引されている主なアイテムには以下のようなものがあります。
- バッグ
- 財布、革小物
- アパレル(衣類)
- アクセサリー
仕入れは国内のオークションサイト(ヤフオクなど)やフリマアプリ(メルカリなど)、ブランド専門の古物市場などが考えられます。ただし、ブランド品の出品はeBayのポリシーが厳しく、新規セラーには出品制限がかかる場合があるため注意が必要です。
【5位】トレーディングカード:ポケモンカード、遊戯王などコレクター需要大。

近年、世界的なブームとなっているトレーディングカード(トレカ)は、eBayでも非常に活発に取引されているジャンルです。
特に人気の高いカードには以下のようなものがあります。
- ポケモンカード(新旧問わず、レアカードは高額)
- 遊戯王 OCG
- マジック:ザ・ギャザリング
- その他日本のカードゲーム(ヴァイスシュヴァルツ等)
海外のコレクターからの根強い需要があり、比較的新しいカードだけでなく、旧裏面時代の古いカードなども高額になる可能性があります。
カードは比較的小さく軽いため送料を抑えやすく、梱包も比較的容易なため、eBay輸出初心者の方が販売実績や評価を積み重ねるための最初のステップとしても取り組みやすいジャンルと言えるでしょう。
【6位】自動車・バイクパーツ:海外では入手困難な日本車・バイクの純正パーツ。

日本の自動車やバイクは、その信頼性や性能の高さから世界中で広く普及しています。
そのため、修理やカスタムに必要な純正パーツやアフターパーツにも大きな需要があります。特に、海外では入手が困難だったり、非常に高価だったりするパーツはeBayで狙い目です。
以下のような幅広い部品が取引されています。
- エンジン部品
- サスペンション、足回りパーツ
- ブレーキ関連部品
- 外装パーツ(エアロ、ライト類)
- 電装系パーツ
旧車(クラシックカー)のパーツなどは、希少価値が非常に高くなることも。
ただし、重量やサイズが大きいパーツは送料が高額になるため、出品前の送料リサーチが必須です。
【7位】おもちゃ・ホビー:プラモデル、ミニカー、レトロ玩具も根強い人気。

アニメ・ゲーム関連以外のおもちゃやホビー製品も、eBayでは安定した人気があります。世界中にコレクターが存在するアイテム例としては、以下が挙げられます。
- プラモデル(TAMIYA等)
- ミニカー(TOMICA等)
- 超合金、ブリキのおもちゃ等のレトロ玩具
- 鉄道模型(Nゲージ等)
- ラジコン
- キャラクターものの食玩
絶版になったものや、特定の年代のものは思わぬ価格で売れることも。商品の状態を正確に伝え、丁寧な梱包を心がけることが重要です。
【8位】音楽関連:CD/レコード、楽器(ギター等)、オーディオ機器もマニアに人気。

音楽関連の商品も、国境を越えて需要があります。特に海外のファンにとって貴重なアイテムとなるのが、以下のようなメディアやグッズです。
- 日本国内盤のCDやレコード(特に帯付き)
- 日本のアーティストの作品(CD、DVD、グッズ等)
また、楽器や音響機器も人気があります。
- 日本製のギターやベース(YAMAHA、Fender Japan等)
- エフェクター、シンセサイザー
- ヴィンテージオーディオ機器(アンプ、レコードプレーヤー等)
これらは、その品質や独特のサウンドを求めるマニア層から支持されています。大型の楽器や機材は送料に注意が必要ですが、周辺アクセサリーなども含めて幅広く可能性があります。
【9位】釣り具:高品質な日本製リール、ルアーが世界中の釣り好きから支持。

日本の釣り具メーカーの製品は、その精巧な作りと高い性能、耐久性で世界中のアングラー(釣り人)から絶大な信頼を得ています。特に以下のトップメーカーのリールは人気が高く、中古品でも高値で取引されています。
また、魚種や釣法に合わせた多種多様なルアーも、日本のメーカーならではの精巧な作りやカラーリングが評価され、コレクターズアイテムとしても人気があります。
ロッド(釣り竿)も人気ですが、長尺のため国際配送のハードルがやや高めです。リールやルアーなど、比較的小型の商品は送料面でも扱いやすいでしょう。
【10位】スポーツ用品:野球、ゴルフ用品や人気のアウトドアグッズも注目。

スポーツ関連では、野球やゴルフ用品の人気が高いです。以下のような商品に需要が見られます。
- 野球用品(ミズノ、アシックス等のグローブ、バット、日本プロ野球グッズ等)
- ゴルフ用品(日本のメーカー製クラブ、関連アクセサリー等)
さらに近年では、世界的なアウトドア・キャンプブームを背景に、日本のブランド製品も注目されています。特に品質やデザイン性が評価されているアイテムとして、以下が挙げられます。
- テント(スノーピーク等)
- ランタン
- クッカー(調理器具)
これらのジャンルに詳しい方にとっては、有利に販売を進められる可能性があります。
【11位】食品:日本のお菓子、インスタント食品、調味料(※規制・期限に要注意)。

日本ならではの食品は、海外の日本食ファンや日本文化に関心のある層から一定の需要があります。
特に人気があるのは、以下のような手軽に楽しめる加工食品や菓子類です。
- スナック菓子、チョコレート(地域限定・期間限定フレーバー)
- カップ麺、インスタントラーメン
- レトルト食品(カレーなど)
- 日本独自の調味料、ふりかけ等
しかし、食品の輸出入は非常に注意が必要です。国によって輸入規制が厳しく定められており、肉エキス含有製品などが禁止されている場合があります。
また、賞味期限の管理も不可欠です。出品前には、輸出入の可否や関連法規を十分にリサーチすることが絶対に必要であり、安易な取り扱いは避けるべきでしょう。
【12位】ファッション:ヴィンテージ古着、日本のデザイナーズブランド、スニーカー。

日本のファッションアイテムも、海外のバイヤーから注目されています。
特に以下のようなカテゴリーが人気です。
- ヴィンテージ古着(特に日本のデニム、ミリタリーウェアなど)
- 日本のデザイナーズブランド(コム・デ・ギャルソン、ヨウジヤマモトなどの中古品)
- 人気ブランドのスニーカー(オニツカタイガーや日本企画の限定モデルなど)
日本の古着は状態が良いものが多く、また、独特のデザインを持つブランドも多いため、ファッション感度の高い層にアピールします。
ただし、衣類は国によってサイズ表記が異なるため、正確な寸法を記載することがトラブル防止のために重要です。
【13位】家電製品:小型美容家電、オーディオ機器、カメラ周辺機器など。

全てではありませんが、日本製の家電製品の一部は海外でも人気があります。
特に、比較的小型で送料を抑えやすいものが狙い目です。
- 美容家電(フェイススチーマー、美顔器、ヘアドライヤーなど)
- オーディオ機器(高品質なヘッドフォン、イヤフォン、ポータブルプレイヤーなど)
- カメラ周辺機器(充電器、バッテリー、マウントアダプターなど)
日本独自の高機能な製品やデザイン性の高いものが評価される傾向にあります。ただし、電圧やプラグの形状が海外と異なる場合が多いため、商品説明で対応電圧などを明記することが必須です。
特に日本のAC100V専用機器を出品する際は、多くの国で使用するために変圧器が必要であることを明記しましょう。
これを怠ると、商品到着後に「商品が説明と異なる(SNAD - Significantly Not As Described)」としてクレームの対象となる可能性があるため注意が必要です。
【14位】アンティーク・骨董品:陶磁器、漆器、浮世絵など日本の美と歴史。

我が国独特の歴史や文化を感じさせるアンティーク品や骨董品は、海外のコレクターや日本愛好家にとって非常に魅力的です。高額な取引となる可能性も秘めています。
- 陶磁器(有田焼、九谷焼、伊万里焼など)
- 漆器(お椀、重箱、装飾品など)
- 浮世絵、掛軸、屏風
- 茶道具
- 武具(模造刀、甲冑など ※輸出規制に注意)
これらは一点物も多く、希少価値が高いのが特徴です。ただし、非常にデリケートなものが多いため、輸送中の破損リスクを最小限に抑えるための厳重な梱包が不可欠となります。
専門知識があれば、より有利に販売を進められるでしょう。
【15位】キッチン用品:包丁、和食器、調理器具など機能美が海外で評価。

機能性を追求した日本のキッチン用品は、海外にはあまり見られないユニークなものも多く、実用性や品質の高さで海外でも高く評価されています。
- 包丁(海外の料理人にも人気が高い)
- 和食器(デザイン性の高い皿、茶碗、急須など)
- 調理器具(機能的なピーラー、おろし金、弁当箱など)
特に日本の包丁は切れ味と耐久性で有名です。また、和食器は日本的な美意識が反映されており、食卓を彩るアイテムとしてだけでなく、インテリアとして購入されることもあります。比較的地味なジャンルに見えますが、根強い需要がある分野です。
【16位】文房具・オフィス用品:高機能・高品質な日本の文具は海外ファン多し。

品質の高さ、機能性、デザイン性において世界的に評価が高い日本の文房具も、海外にも多くのファンが存在するジャンルの1つです。
ハローキティなどのキャラものの文房具が人気があり、よく売れるものとして知られています。
- 筆記具(パイロット、ゼブラ、三菱鉛筆などの万年筆、ボールペン、シャープペンシル)
- ノート、手帳
- マスキングテープ(和紙テープ)
- シール、付箋
- 定規、カッターなどの事務用品
単価は低いものが多いですが、種類が豊富でデザインも多様なため、セット販売などで利益を出すことも考えられます。
小さく軽いため送料が安く、破損リスクも低いことから、eBay輸出の初心者でも非常に扱いやすいジャンルです。
【17位】本・雑誌:写真集、アートブック、専門誌、日本の漫画など。

日本の書籍や雑誌類も、特定の層には需要があります。特に、言語の壁を超えて楽しめる、ビジュアル要素の強いものが人気です。
- 写真集(アイドル、風景、アート系など)
- アートブック、画集(アニメーター、イラストレーター、デザイナー等)
- ファッション雑誌(日本のストリートファッションなど)
- 専門誌(車、バイク、ホビー関連など)
- 漫画(日本語学習者や原作ファン向け)
絶版になったものや、付録付きの雑誌などは、希少価値から高値で取引されることもあります。重量によっては送料がかさむ場合があるので注意が必要です。
【18位】化粧品・日用品:高品質スキンケア、コスメ、アイデア雑貨 (リピートも期待)。

日本の化粧品、特にスキンケア製品は、その品質の高さや肌への優しさから、アジア圏を中心に海外でも人気があります。
資生堂、カネボウ、コーセーといった大手メーカーの製品は信頼性も高いです。
- スキンケア製品(化粧水、乳液、美容液、日焼け止め等)
- メイクアップ用品(ファンデーション、アイシャドウ等)
- ヘアケア製品
- ユニークなアイデア日用雑貨
化粧品は消耗品であるため、気に入ってもらえればリピート購入に繋がりやすいのがメリットです。ただし、液体やアルコールを含む製品は国や配送方法によって発送に制限があるため、事前の確認が必須です。使用済みの化粧品は出品できません。
【19位】100均グッズ(ダイソーなど):キャラクター物や便利グッズが意外な人気に。

「100円ショップ」の商品は、安価ながらも日本らしいデザインやアイデアが詰まっており、海外のバイヤーにとっては新鮮で魅力的に映ることがあります。
ダイソーなどの大手100円ショップで手に入るアイテムも、eBayでは売れる可能性があります。
- キャラクターグッズ(サンリオ、アニメコラボ等)
- 和風デザインの小物(扇子、手ぬぐい、ポチ袋など)
- 便利グッズ、アイデアキッチン用品
- 文房具類(デザイン性の高いもの)
一つ一つの利益は小さいですが、まとめ売りをしたり、他の商品と同梱したりすることで送料効率を上げることができます。仕入れが容易で低リスクなため、初心者が評価を稼いだり、eBay販売に慣れたりするのにも適しています。
【20位】その他マニアック商品:販促品、空き箱、古いカタログなども売れる可能性あり。

ランキングの最後は、少し意外に思われるかもしれないマニアックな商品です。これらは特定のコレクターにとっては価値のあるアイテムとなり得ます。
- ゲーム機や高級品の空き箱、付属品
- 企業の販促品、ノベルティグッズ(非売品)
- 古い商品のカタログ、パンフレット、雑誌の切り抜き
- 映画のチラシ、古い電車の切符
- 特定のブランドのショッピングバッグ(紙袋)
「こんなものが売れるの?」と思うようなものでも、世界にはそれを探している人がいる可能性があります。
自宅に眠っている不用品が、思わぬ利益を生むかもしれません。ダメ元で出品してみる価値はあると言えるでしょう。
コメント